月間行事予定

令和6年度カレンダー 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

2月の行事予定


 

 

 

 

 

 

1

まめまき
午後の貸し出しはイベント片付け終了までお休みします。
またやんちゃアリーナの開放はありません。

2

おりかきタイム CS放送 お楽しみ映画

3

休館日

4

おりかきタイム CS放送

5

CS放送 あそびのひろば

6

お話タイム CS放送

7

おりかきタイム エアーランド CS放送

8

CS放送 工作教室 読み聞かせタイム

9

おりかきタイム CS放送 お楽しみ映画

10

エアーランド CS放送

11

ダンごっこ CS放送 ふれあいタイム

12

おりかきタイム CS放送

13

CS放送 あそびのひろば

14

おもちゃの病院 CS放送

15

かるた大会
午後の貸し出しはイベント片付け終了までお休みします。
また、お昼のやんちゃアリーナ開放はありません。

16

CS放送 お楽しみ映画 あそびのひろば

17

親子ビクス CS放送

18

おりかきタイム エアーランド CS放送

19

ダンごっこ 子育てにこにこサロン CS放送

20

ぐるんぱランド CS放送

21

おりかきタイム エアーランド CS放送

22

CS放送 でんしゃであそぼう マンカラ大会

23

CS放送 お楽しみ映画 チャレンジ

24

おりかきタイム CS放送 エアーランド

25

CS放送 清掃活動 清掃のため15:30からカーペットのお部屋は利用できません。

26

おりかきタイム CS放送 あそびのひろば

27

CS放送 ふれあいタイム

28

おりかきタイム お話タイム CS放送

 


貸出し

・パズル・ゲーム・フラフープの貸し出しをしています。
乳幼児のお子さんが利用する際は、必ず保護者の方が付き添ってください。
・11:50~13:00の間貸し出し・CS放送はお休みします。
・小学生以上の児童には、卓球・バドミントン・なわとび(なわとびは幼児も可)の貸し出しをしています。スケジュールは館内に掲示してあります。

今月の事業

工作教室
くるくるクランクを作ろう!
日時 2月8日(土) 午前10時から午前11時30分
場所 できるーむ
内容 ハンドルを回すと動く装置を作ります
対象 小学生以上
定員 15名(申込順)
参加費 100円(材料代)
申込 受付中
読み聞かせタイム
日時 2月8日(土)午後2時30分から午後2時50分
場所 ちゃいぶらりぃ
内容 小学生向けの本を中心に読み聞かせをします。
どなたでも参加できます。
ふれあいタイム
日時 2月11日(火祝)午後2時30分から午後3時30分
27日(木)午後3時30分から午後4時30分
内容 様々な年齢の子どもたちが自由にふれあう時間です。
かるた大会
みんなで楽しくかるたで遊ぼう
日時 2月15日(土)
第1部 午後1時15分から
第2部 午後2時30分から
場所 やんちゃアリーナ
対象 第1部
 ①年少の部(大型かるた)
 ②年中の部(大型かるた)
 ③年長の部(せいかつかるた)
第2部
 ④小学1・2年生の部(おはなしかるた)
 ⑤小学3・4年生の部(松伏郷土かるた)
 ⑥小学5年生以上の部(松伏郷土かるた)
定員 各10名(申込順)
申込 受付中
マンカラ大会
月に1回、マンカラの大会を行います!
日時 2月22日(土)午後4時から
※エントリーは2月15日(土)から
場所 みえるーむ
対象 小学生以上
※1位・2位のお友だちは3月に行われるチャンピオン大会に出場できます!
チャレンジ
月に1回スポーツやゲームの大会を行います!
日時 2月23日(日・祝)午後4時から午後4時30分
場所 やんちゃアリーナ
内容 今月は 【障害物競走】です。
対象 小学生




◆おたのしみ映画のお知らせ◆ (みえるーむ)
2日(日) 14:30~15:30
・福は内!鬼は外!
・キャプテン翼、ヨーロッパ大決戦
9日(日) 14:30~15:30
・くまのおいしゃさん
・小さなバイキングビッケ ビッケと大あざらし
16日(日) 14:30~15:30
・ねずみくんのチョッキ
・フランダースの犬
23日(日・祝) 14:30~15:30
・ディズニーのうさぎとかめ
・忍たま乱太郎
  ※映画は静かに座って観ましょう

 

ハッピーダンス
場所

やんちゃアリーナ

内容 お子さんと一緒に楽しくおどります。
今月は「バナナ星人」と「ジャンボリーミッキー」です。
対象 保護者付添いの幼児
あそびのこばこ
場所 やんちゃアリーナ
内容 参加するお子さんの年齢に応じて輪投げや魚つり、大型パズルなどで遊びます
対象 保護者付添いの幼児
まめまき

鬼はそと!福はうち!みんなで鬼たいじをしよう♬

日時 2月1日(土)午後2時から
場所 やんちゃアリーナ
内容 ゲーム、製作、お話等
対象 保護者付添いの幼児から
おりかきタイム
日時 2月2日(日)・4日(火)・7日(金)・9日(日)・12日(水)・18日(火) ・21日(金)・24日(月・振休)・26日(水)・28日(金)
午前9時30分から午後4時40分
場所 あそびのスペース
内容 おりがみ・ぬりえ・おえかきができる日です
お話タイム
日時 2月6日(木)・28日(金)午前11時から午前11時15分
場所 ちゃいぶらりぃ
内容

絵本の読み聞かせ、紙芝居、手遊び等を行います。

対象 保護者付添いの乳幼児
エアーランド
思いっきりとんだり、はねたり、楽しくあそびましょう♪
日時 2月7日(金)・10日(月)・18日(火)・21日(金)・24日(月・振休)
午前10時15分から午前11時40分
場所 やんちゃアリーナ
対象 ひとりで入れる幼児(10分間の入替制)
申込 当日午前9時30分から事務室にて受付開始
ダンごっこ
お買い物ごっこが楽しめます。
日時 2月11日(火・祝)・19日(水)午前9時30分から午後4時40分
場所 ちゃいぶらりぃ
対象 保護者付添いの幼児から
おもちゃの病院
日時 2月14日(金)午前10時から午前11時50分
(受付は午前11時30分まで)
※混雑時は個数制限することがあります。
内容 トイドクターがみなさんの大切なおもちゃを診察してくれます。
壊れたおもちゃがご家庭にある方は、どうぞお持ちください。
親子ビクス
お子さんと一緒に親子ビクスを楽しみませんか?
日時 2月17日(月)午前10時30分から午前11時30分
場所 やんちゃアリーナ
対象 保護者付添いの乳幼児
子育てにこにこサロン
おうちあそび盛りだくさん♪
日時 2月19日(水) 午前10時30分から午前11時30分
場所 みえるーむ
内容 おうちでのあそび方を日本子どもフィットネス協会公認のインストラクターから学びます
対象 保護者付添いの乳幼児
定員 15名(申込順)
申込 受付中
ぐるんぱランド
日時 2月20日(木)午前11時から午前11時40分
場所 みえるーむ
内容

パネルシアター・絵本の読み聞かせ・紙芝居等、

ボランティアの方が演じます。

対象 保護者付添いの乳幼児
でんしゃであそぼう
月に1回、みんなでなが~い線路を作って遊びます。
日時 2月22日(土)午前11時から午前11時40分
場所 やんちゃアリーナ
対象 保護者付添いの幼児から

 

このページTOPへ

Copyright © matubusijidoukan.com All Rights Reserved.